2022(ℝ4)/4/長男高校入学おめでとう【心に寄り添う親は胃袋をつかむ件】

my備忘録

本日もご訪問ありがとうございます👋このブログの筆者のどかと申します。

2022年(R4)4月14日(木)

今日は6年前の2016年、熊本県を中心とした九州で初めて大規模な地震があった日です。

わが家が熊本県天草市に引っ越した年から1ヶ月後に地震が起きました。あの時は家も建ったばかりだったから焦ったなぁ…。

さて天草市は、わが家の3兄弟も8日に長男が高校入学、11日に三男が中学入学🌸いたしました🌸

イベントが続いて幸せな反面、ドタバタとお疲れの私…。親の皆さんお疲れ様です。
(^ω^)

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸

わが家の小学校生活が終わった件

うちの長男から数えて9年間通い続けた小学校。

小学校9年分の息子たちの思い出が、よみがえってきます。

とうとう三男が卒業ということで、わが家の小学校生活は幕を閉じました🌸

地域の皆さん、うちのマイペースなお兄ちゃんたちを、いつも見守って下さって、本当にありがとうございました。

感謝しています✨✨

画像いらすとや


天草は中学生から自転車通学

思春期は血の気が多い。親は心に寄り添って。

寄り添うとは何でしょうか…

私は『常に体の心配をしてくれる親』のことだと思います。

どんなにきつい物言いでも、心の中では常にその子の体調を気にしている…それが『心に寄り添う親』だと思います。

きつく言うだけでは無責任です。

人間は食べ物で決まると言っても過言ではありません。

子供に愛情を示すには、うでのいい食事を出してあげることが一番です

料理を一緒に作ろうと誘って、一緒に作るとより一層good✨

思春期時代は男子ならお腹がすいて仕方ない時期です。

女子もこの時期はモンスターのようにお腹がすきます。

日本では、基本的に勉強と部活で忙しい年頃ですから、1人だけ栄養が偏っていては、まわりについていけません。『食べ物の恨みは怖い』とは、そういうことです

画像いらすとや

栄養を考えていない大人など上に立つ資格ありません(厳しめ)

実際、私もイライラの思春期時代「牛乳飲んでる?カルシウム不足?」と聞いてくる大人が大好きでしたw

優しい心遣い、よく覚えています。今でも思い出すと嬉しくなります。

そして思春期では貧血も起きやすくなります。

子供も、まわりから常にプレッシャーを感じて頑張っていますので偏った栄養じゃやってられません。

しかもまだ判断力が乏しくて、まっすぐで血の気が多いですから、常に活動的です。

子供は血の気の多い過ごし方をすると、体のメンテナンスがおろそかになりますので大人の出番です。

体のメンテナンスにおいての知識と体調管理のベースを教えてあげることは重要です。

胃袋をつかむ

『胃袋をつかむ』という言葉の意味を知っていますか?

【単にごはんを与えるということではなく、相手に美味しいものを食べてもらいたいという思う心】おもてなし(思いやり)で人を癒すというニュアンスらしいです。

大人になるまで知らなかったこの意味。なんかいいですよね♪

…私が今まで出会ってきて、嬉しかった「おもてなし美人」さんたちのステキなふるまい♡

  •  からいの大丈夫?と声をかけてくれた。
  •  勉強をするなら炭水化物じゃなくて、たんぱく質と野菜が多いほうがいいと言ってくれた。(眠気防止のため)
  •  旬のおいしい食材に詳しかった♪

こんな人に出会ったら「今日は運がいい♪」と思わずには、いられません♪

あなたは「おもてなし美人」さんに出会ったこと、ありますか?

彼女たちを見習って(尊敬✨)おもてなしの心で、みんなの胃袋をつかんでやりましょう♪

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました👋